これを世間では「ドン」と呼び、 これが正午の時刻を知らせる告知として普及しました。まだ時計が一般に普及する前のことです。
当時は現在のように、時間を争って活動している人は、ほとんどいなかったのでしょう。時間もだいたいでよかったようです(*^。^*)
それでも昼時くらいは知らせた方がいいだろうということになったようで、
大砲を使い時刻を知らせていました。
長野では、正月早々発砲の時に砲身が破裂し壊れてしまったとか!
習慣というのはおそろしいもので、「ドン」が聞こえなくては不便でしかたがないという人が続出いたしました^^;
急いで新しい大砲を注文し、無事到着した際にはなんと新聞に大きく記事になったそうです☆
~今日の昼食紹介~
米飯 アジの胡麻パン粉焼き じゃが芋のおかかバター
野菜のコンソメゼリー 海藻スープ
アジに胡麻と混ぜたパン粉をまぶし、カリッと焼きあげました(^u^)サクサクで胡麻の風味が漂う衣の食感が好評でした♪
じゃが芋に醤油・みりんで味付けして、バターも加えて風味を出しました。
0
0 件のコメント:
コメントを投稿