居宅介護支援センター 介護の困りごと相談ください。無料です。874-8886

居宅介護支援センター 介護の困りごと相談ください。無料です。874-8886
居宅介護支援センター 介護の困りごとご相談ください。無料です。874-8885

2021年9月22日水曜日



      

秋の交通安全運動がスタートしています。
いつの間にか日が暮れるのも早くなりましたね。
反射材のものを身に着けたり工夫も必要になりますね。
雨も続くようになり、路面が滑りやすくなります。
歩行者・自転車・自動車…みなさん十分気を付けましょう。


本日の昼食はこれからの季節の定番
皆さんにきりたんぽを召し上がっていただきました。


6





 

2021年9月3日金曜日

今日の昼食は皆さんにサンドイッチを召し上がっていただきました。
最近はフルーツサンドがコンビニでも販売され、東京あたりでは専門店もあるほど
流行っていますね。
TVでよく見るのフルーツ丸ごと1個だったり…
美味しそうとは思うのですが自分では手が出てもコンビニで買うくらいで、
丸ごとの方は一人で食べるには罪悪感が…
                     
昼食紹介

                   ・サンドイッチ
                   ・ポークシチュー
                   ・生野菜サラダ🥗
                   ・パイナップル🍍

2






2021年9月1日水曜日

 

今から98年前の1923年(大正12年)関東大震災がありました。

台風被害の多い時期でもあることから1960年(昭和35年)の今日9月1日が

防災の日に制定されました。

防災グッツの準備はされていますか。

TVで紹介されているものでコンパクトなものなど多種多様になってきているようです。

私は準備しようと思いながら、なかなかできずにいます。

賞味&消費期限があると思うのでこれを機に確認しましょうね。


🦐本日の昼食🦐


                  ・えびチャーハン
                  ・春巻き
                  ・カリフラワーサラダ
                  ・中華スープ

3


2021年8月31日火曜日

                       今日の昼食紹介












 ・揚げなすうどん

   今年度最後の冷たいめんです。なすにしそをからめて

   残暑にぴったりのうどんです。残りなく食べて頂いてます。

 ・しらすと野菜の玉子焼き

   赤、緑、黄色と色彩良く栄養も良好(`・ω・´)b

   しらすの香りもほんのりします。





4

2021年8月30日月曜日

8月も明日で最終日となります。
今日の昼食にはこれからの季節にぴったりの【豚汁】を召し上がっていただきました。
各ご家庭でこれは外せない具材ってあると思います。
豚肉はもちろんですが、大根・人参…
我が家はごぼう・こんにゃく・さつまいも なんです。
ジャガイモではなくさつまいもなんです。
ホワイトシチューの時もさつまいもなんです。
皆さんのお家ではどうでしょうか。

🌻昼食紹介🌻

                  ・さけの三五八漬け
                  ・三色いなり煮
                  ・枝豆豆腐
                  ・豚汁


三色いなり煮は少し濃い味付けですが、
他のおかずとバランスがとれていてご飯が進みます。
野菜、いなり、しめじすべてに味がしみ込んでいるので
冷めても美味しくいただけます。



3




2021年8月27日金曜日

暦の上では秋ですが、今日も残暑厳しく日本中が暑い一日に見舞われそうです。
パラリンピックも始まり、今まで視聴した事のなかったバスケやラクビーは新鮮でした。
そうしている内に来週には9月に突入しますが、
杏では今日夏祭りを開催しました😀



今年のテーマは『心躍る・夏を楽しもう!』です。
輪投げゲームで果物狩りをして美味しく果物をやおつまみをお腹いっぱいたべました。
今日の為に、今週のレクレーションの時間には、盆踊りの練習もしていました。
みなさん笑顔で楽しんでいただけたようです。
来年は以前の様なお祭りにしたいですね。

4


2021年8月26日木曜日

                    今日の昼食紹介











 ・さわらの青じそ焼き

  さわらを一日青じそドレッシングで漬け込みました。

  青じその風味がさわらを更に美味しく仕上げました。

 ・冬瓜の冷やし鉢

  冷やす事で具材にしっかり味が染み込みます。暑い季節に

  ピッタリの一品です。

 ・スイカ

 ・味噌汁




3


2021年8月23日月曜日

                   今日の昼食紹介😊













・ 鮭の胡瓜の混ぜずし

  鮭と胡瓜の塩気、ゴマの香りを引き出すためにお酢は控えめにしています。

・ 豚肉と野菜の煮つけ

  口に広がる素材の味を楽しめます。

・ ところてん

・ 煮豆

・ 味噌汁




4

2021年8月20日金曜日

今日もかなり暑くなりましたね☀
最近少し落ち着いてきたかと思いましたが、今日はまいりました。
身体に疲れが蓄積される暑さに感じました。
この週末は、そんな疲れを取れるようにゆっくりお過ごしください。

本日の昼食は青椒肉絲を皆さんに召し上がっていただきました。
食材の中でもピーマンは絶対的な主張がありますが、苦手な人もいるでは?
ピーマンの代わりに、アスパラ・ししとう・さやえんどう・スナップえんどう…を。
タケノコも今は水煮なども売っていて手軽に使えますが、代わりの食材に
じゃがいもやエリンギを使ってみるといつもと違う1品が出来上がります。


・チンジャオロース
・もやしの中華和え
・オレンジ🍊
・中華スープ

3


2021年8月18日水曜日

今週は気温がずっと高いようです。

今日は湿度も高くジメジメしていやな天気ですね。

西日本の大雨 とても心配ですね。秋田も大雨の時 冠水に悩まされますが、

映像が目に飛び込んでくるといたたまれなくなります。

そんな空模様が悪い日が続きますが、22日日曜日は8月の満月の日です。

当日は無理でも前後の日にでも見ることができたらいいですね。


昼食紹介


★豚しゃぶそうめん

★擬製豆腐

★もやしの胡麻酢和え

★オレンジジュース


4